_ も ど る _

小 諸 の 12 月

      
12月 1日 直江津 - 軽井沢開通。小諸駅開業 明治21年(1888)

12月 1日 電話交換事務開始。64戸加入。当時戸数は1526戸。人口9628人  明治40年(1907)

12月 1日 町立小諸商工学校。男子寄宿舎(与良町271)、女子寄宿舎(八幡小路319)設置
       明治42年(1909) 

12月 1日 八那池発電所(小海)完成で小諸に電灯がつく。 大正元年(1912)

12月 1日 布引電鉄営業開始(小諸-島川原) 大正15年(1926)

12月 1日 小諸保健所。小諸市馬場裏、小諸病院の分院を買収し改築移転した。  昭和24年(1949)

12月 1日 芦原中学校校歌制定発表会。講堂落成式。 昭和35年(1960)

12月 1日 信越線時刻改正で上野 - 長野間5時間運転。小諸-東京は日帰り可能。
        農産物は朝の東京市場に間に合うようになった。 昭和10年(1935)

12月 2日 浅麓衛生センターし尿処理場起工式 昭和52年(1977)

12月 4日 鉄道省と佐久鉄道の買収協定書調印式 昭和8年(1933)

12月 5日 島崎藤村。寂蓼、伽羅文庫で発表。 明治32年(1899)

12月 6日 島崎藤村。夏草、春陽堂から発刊。 明治31年(1898)

12月 6日 市制施行50周年記念事業。小中学生対象にシンフォニア・フィンランディア演奏会開催。 平成16年(2004)

12月 6日 「ほんまち遊子(ゆうし)公園」竣工式。平成20年(2008)

12月 7日 牧野康済、版籍奉還し小諸知藩事に任命される。 明治2年(1869)

12月 8日 長野県の山際企画局長新幹線フル規格化で塩川市長を訪れる 平成2年(1990)

12月 8日 市民会館落成。 昭和39年(1964)

12月 9日 宣戦布告の詔書奉戴町民大会開催 昭和16年(1941)

12月 9日 大手門 重要文化財に指定された。 平成5年(1993)

12月 9日 三之門 重要文化財に指定された。 平成5年(1993)

12月 9日 小山敬三の絵画49点、親族より小山敬三美術館へ寄贈。 平成20年(2008年)

12月10日 寛政の小諸の大火。荒町に大火。類焼99戸 寛政5年(1793)

12月10日 布引鉄道小諸駅で起工式を行う。 大正11年(1922)

12月10日 国鉄小諸自動車営業所開設。昭和31年(1956)

このページのトップに戻る


12月11日 小諸城建物絵図 小諸市指定重要文化財になる。昭和48年(1973)

12月11日 小諸市体育協会レスリング部、中学生レスリング教室開設。
        長野国体(1978)レスリング競技開催の地、「レスリングの小諸」復活を図る。 平成16年(2004)

12月11日 旧南保育園火災。 平成17年(2005)

12月12日 石川乗紀、乗政の遺領を継ぐ。 貞享元年(1684)

12月12日 小石川上屋敷火災で焼失。 安永3年(1774)

12月12日 小諸小学校。南京戦勝祝賀旗行列。 昭和12年(1937)

12月12日 小諸署は夜、小諸駅発0時30分発上野行き列車乗車する闇屋11人逮捕  昭和22年(1947)

12月13日 南京戦勝祝賀提灯行列(町主催)。 昭和12年(1937)

12月13日 長野県小諸高等学校。第2体育館・格技室棟竣工。 昭和63年(1988)

12月14日 避病院閉院。 明治29年(1896)

12月15日 牧野康哉。若年寄御免となり四品を賜る。万延元年(1860)

12月16日 金山神社境内にコミュニティ・センター落成(高速道補助)。平成元年(1989)

12月16日 「小諸マイクロ水力発電実証実験プロジェクト」つるや小諸店(相生町)横の
       松井川の小さな滝で実証実験開始、現地で発電式開催。平成17年(2005)

12月17日 小諸町内理髪業者により児童特別扱い開始。来校し児童の理髪をなす。 昭和5年(1930)

12月17日 小諸町第一国民学校。大雪、防寒施設がないことなどで3日間臨時休業。 昭和20年(1945)

12月17日 市保存木六道一本欅空洞より煙吹き出す。区民・消防団の協力で
        大事には至らず消火。 昭和53年(1978)

12月17日 大浅間火煙太鼓保存会。創設20周年記念公演開催。 平成17年(2005)

12月18日 上信越自動車道の小諸ICから上田菅平ICまでの間の4車線化工事完成。 平成14年(2002)

12月19日 美南ガ丘小学校保護者等で自主運営するやんちゃクラブ(学童クラブ)開所式。 平成15年(2003年)

12月20日 小海線に煙害がなく速いディーゼルカー6台配置。昭和26年(1951)

このページのトップに戻る


12月21日 三宅克己義塾を辞し出京。 明治33年(1900)

12月21日 上信越自動車小諸インターチェンジ中心杭打式。昭和63年(1988)

12月21日 本町道路美装化工事竣工式 平成13年(2001)

12月21日 防災行政無線運用開始。平成17年(2005)

12月21日 小諸女性みちしるべの会(道からまちづくりを行う市民有志の団体)は市内国道18号線の
       清掃ボランティアで「ボランティア・サポート・プログラム」を小諸市と国土交通省長野国道
       事務所との間で協定調印式を行った。平成17年(2005)

12月22日 緊急通報装置「あんしん電話」の設備更新し小諸消防署で稼働の開始式。  平成15年(2003年)

12月22日 『「上を向いて歩こう」・「小諸 わが想い出」記念碑建立実行委員会』が発足
       「上を向いて歩こう」の詩を永六輔さんが懐古園でつくったエピソードから 平成21年(2009)

12月24日 牧野康周、父の遺領を継ぐ。 享保7年(1722)

12月24日 浅間山爆発 明治22年(1889年)

12月25日 柳田茂十郎。陰徳等奇特につき賞典小諸庁よりあり。明治4年(1871)

12月26日 小諸町第一国民学校。御真影奉還に関する通牒来る。昭和20年(1945)

12月27日 佐々木如水死去。明治18年(1885)

12月27日 ヴィオ跡地と建物小諸市に寄付。(竹花工業株式会社等)
        同ビルは昭和56年からジャスコ小諸店として20年間使われ、平成14年10月から
        ヴィオがオープンしたが閉店していた。平成16年(2004年)

12月28日 東小学校体育館が耐震強化改築工事が終わり竣工式を行った。 平成18年(2006年)

12月29日 小原公民館取壊す。 昭和56年(1981)

12月30日 蛇石。熊野宮旧社地の現在地へ遷座。 元禄16年(1703)

このページのトップに戻る

  

秋草の小さいロゴ _ も ど る _


1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月