戻る

南大井村道路元標へ戻る

承応三年御影用水分水桝石

御影升石 御影升石日付


 江戸時代初期に耕地面積拡大を図って新田を開発したが、水源が遠く用水を開削した。御影新田もその一つで、御影新田以外への分水は、桝口に規定の穴(一升水、四寸七分四方)を開け一定の水圧で通水するという 厳格なものでした。


 写真の桝石は御影陣屋址前にある。

 南大井村道路元標 も隣接してあります。

秋草ロゴ(小) 戻る

南大井村道路元標へ戻る